2017年1月29日日曜日

第 16 回 日本獣医がん学会

1/29(日)は第 16 回 日本獣医がん学会に行ってきました。

大阪 ホテルニューオータニ。

ちゃんと朝イチから参加しましたよ😉✨️
ギリギリになっちゃったんで、大阪駅からタクに乗りましたけどゞ笑
いやーJR大阪のタクシー乗り場が東口から中央口のまだ西よりになっていて、それスゴいロスタイムだったんですけどー。。で、タクの運ちゃんに(すみません、普段そんなしゃべりはけっしてしませんが笑)「東口から乗り場変わってしもたんですねー」
運「そーなんすよー。お客さん半分になってしもて〜。。」
ぼ「ええーっ、半分っすかー。そりゃ大変や〜」
その後、何故か、運転手さんの運転がめっちゃ台湾タクっぽかったので、朝から変な汗かかせていただきました。


あ、さてー、学会ですが、今回の学会メインテーマは『形質細胞腫』。
しょっちゅう診る腫瘍ではないのですが、今バオでもこの治療をしている患者さんはおられます。
もちろん病理組織検査で診断をつけています。
講義でも講師のDr.小林が「診断にはクライテリアの2つ以上とかではなく、実際の症例を診て、組織を調べないとダメです」と。
午前の部は総論。午後の部は症例発表。

まあこの「がん学会」は獣医の学術学会の中でもIQ高い系ですよね。
参加者の平均年齢の若いこと!!
息子みたいな奴らが半分かな〜笑
あ、やつらとか、普段決して言いませんのでm(_ _)m

でも、少し、授業っぽい感じも否めなくて、今度のテストに出るぜよ! みたいな強迫感もあるわけで笑 ま、真面目だとそうなるのかもしれないですけどね。

若い優秀な獣医師が集っているとすると、これから増えても減らない腫瘍領域の将来は明るいというか、みんなちゃんとわかってるなというか。。

今回は講義内容はあまり書きませんが、治療方法など、今出ているテキスト的な専門書にはあまり出ていないことも聴けたし、参加してよかったと思いました👍

息子と走りの競争したらもう負けるように、体力的には今日の参加者達には勝てないかもしれないけど、それ以外の経験やら蓄積した知識やらコミュニケーション力やらで、自分もがんばっていかなあかんなと、帰りに大急ならぬ阪急でスイーツ買いながら噛みしめました。スイーツだけに。。m(_ _;)m

雨が降ってて寒くない夜@吹田
Dr.BAOでした〜(飲んでませんよ笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿